2019.01.30 06:44アクセサリーもあります嫁が趣味でピアスとかイヤリング、バレッタ、ヘアクリップなどを作っててそれをうちで販売してますかなり可愛いので気になる方は是非チェックしてみてくださいねアクセサリーってつけるだけで気分が変わっていいですよねその時の髪型やファッションに合わせて選ぶのも楽しいし色んなのが欲しくなります...
2019.01.29 14:05美容師の髪は誰が切ってるの?けっこうお客様から聞かれるこの質問美容師さんって自分で髪切れるんですか?ってやつ切れませんwけど切ってみようかなって思ってるんですよねwなんかどうなるかわかんないけど面白そうですよねYouTubeやってるし動画にしてみるかな失敗したら直してもらえばいいしね近々やってみますので乞う...
2019.01.28 11:46償却資産申告書去年の12月から事業を始めてから色々な初めてに直面しています償却資産申告書もその1つですわけわからんw去年確定申告出した時にお世話になった税理士さんに聞いてみたらすぐ作成できるってことだったのでお伺いして作成してきましたほんますぐ終わった助かった次は確定申告だなデータの打ち込みし...
2019.01.27 14:01雪が降ってますよ先ほど吹雪いてんじゃないかってくらいの雪が降ってました松山では年に1回か2回くらいしか雪降らないイメージなのでちょっと嬉しくなります寒いですけど雪って湿度が低くないと降らないって知ってました?理論的な計算式はないみたいですが、気温が2度なら湿度81%以下で雨が雪にかわるみたいです...
2019.01.26 01:09字は人を表すのか?僕はアシスタントの時にシャンプーに入る時必ずお客様の直筆のカルテを確認してからシャンプーするようにしてました理由は気をつけなければいけないことはないか?前回話した内容の確認初めての方は名前とどういう字を書いてるいるか見ますというのも太くて大きな字を書く人はしっかりめのシャンプー細...
2019.01.25 09:33松山という街僕はずっと松山で生きてきましたほかの県で過ごしたことはありませんいとこが福岡に住んでるので夏休みとか冬休みに何日か遊びに行ったりはありましたが住んだことはないです松山はお世辞にも都会とは言えない街です田舎な方だと思いますだけど僕は松山が好きです高校を出て美容の専門学校に行く時大阪...
2019.01.24 06:33YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCdQp5dNeXlez441f3nn_-fAみなさまご存知かわからないですがREDDOORはYouTubeチャンネルも開設してます僕がお店でお客様にお話しすること、アドバイスすることを動画にもしておくことによって...
2019.01.23 09:46ガングロギャルが金髪なわけ昔流行ってたガングロギャル←もう死語ですよねガングロギャルって金髪だったりすごい明るいカラーをしてましたよねでもあれってすごく理にかなった似合うスタイルしてたんですよ以前もブログに書いた髪色と肌色の関係なんですけど肌が白い人が髪も明るくしていくとコントラストがなくなっていって肌色...
2019.01.22 06:37弘法筆を選ばずとは言いますが僕は選びますもしかするとまだその域に達していない未熟者なのかもしれませんただ、僕が筆(ハサミ)を選ぶのは理由があって昔家で親父の髪を切ったことがあるんですが、最初図工用の普通のハサミで切ってました家に仕事のハサミ持って帰ってなかったのでそれがまた切りにくいのなんのっ...